アジアのオーケストラ研究

中華圏、東南アジアを中心とするアジアのオーケストラ(西洋音楽)を、まずはCDとYoutubeを中心とする映像を使って検討します。はじめは未熟な点ばかりでしょうが、少しずつ充実して行きます。

はじめに

ウィーン・フィル(帝国王立宮廷歌劇場-Theater am Kärntnertor管弦楽団):1842年

ベルリン・フィル                          :1882年

ニューヨーク・フィル(Philharmonic Society of New York)       :1842年

ヘルシンキ・フィル(ヘルシンキ・オーケストラ協会)         :1882年

パリ管弦楽団(パリ音楽院演奏会協会管弦楽団)            :1828年

メルボルン交響楽団                         :1906年

東京フィル(日本最古:いとう呉服店少年音楽隊)           :1911年

マニラ交響楽団(フィリピン最古)                  :1926年

ケープタウン・フィル(ケープタウン市立管弦楽団)          :1911年

香港フィル(第二次大戦を境に組織変更されているが、最古で見積もると):1895年

             (データは全て日本語と英語のウィキペディアに基づく)

 

世界の無作為に思いついた10のオーケストラの創立年をウィキペディアベースだが、調べた。

世界中にはいくつオーケストラがあって、その成立にはどんな物語があるのだろうか。また、現在どんな活動をしているのだろう?そんな興味からこのブログを始めることにした。